ジャディアンス錠 10mg・25mg
基本情報
販売名: ジャディアンス錠 10mg・25mg
一般名: エンパグリフロジン (Empagliflozin)
製造販売元: 日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
販売提携: 日本イーライリリー株式会社
薬効分類: SGLT2阻害剤
規制区分: 処方箋医薬品
クリニカルエビデンス
主要臨床試験:
- 2型糖尿病患者対象
- 試験: EMPA-REG OUTCOME試験 - 結果: 心血管死リスク 38%低下(p<0.001)、総死亡リスク 32%低下(p<0.001)
- 慢性心不全患者対象
- 試験: EMPEROR-Reduced試験 - 結果: 心血管死・心不全入院の複合リスク 25%低下(p<0.001)
- 慢性腎臓病患者対象
- 試験: EMPA-KIDNEY試験 - 結果: 腎不全進行リスク 28%低下(p<0.001)
効能・用法
適応症:
- 2型糖尿病
- 慢性心不全(標準的治療を受けている患者に限る)
- 慢性腎臓病(末期腎不全または透析施行中の患者を除く)
用法・用量:
- 2型糖尿病: 通常、成人に1日1回10mgを経口投与。効果不十分な場合、25mgに増量可能。
- 慢性心不全: 通常、成人に1日1回10mgを経口投与。
- 慢性腎臓病: 通常、成人に1日1回10mgを経口投与。
副作用とその管理
重大な副作用と発生頻度:
- 低血糖: 1.4%
- ケトアシドーシス: 0.1%未満
- 腎盂腎炎: 0.1%未満
- フルニエ壊疽: 0.1%未満
- 敗血症: 0.1%未満
その他の副作用:
- 性器感染症(膣カンジダ症など)
- 尿路感染症(膀胱炎など)
- 便秘
- 頻尿
- 体液量減少
相互作用情報
併用禁忌:
- スルホニル尿素薬(SU薬) → 低血糖リスク増加
- ループ利尿薬 → 体液量減少リスク増加
併用注意:
- インスリン → 低血糖リスク増加
- ARB/ACE阻害薬 → 血圧低下のリスク増加
緊急時対応
副作用管理フロー:
- 低血糖: ブドウ糖投与
- ケトアシドーシス: 速やかに輸液療法とインスリン補充
- 腎機能障害: eGFRモニタリングを強化
FAQ(よくある質問)
Q1. ジャディアンスは高齢者にも使用可能か?
A1. 可能だが、低血圧・脱水のリスクがあるため慎重に投与する。
Q2. eGFRが低い患者に使用できるか?
A2. eGFR 20mL/min/1.73m²未満では有効性が不明なため慎重に判断する。
Q3. 低血糖が起こりやすいか?
A3. SU薬やインスリン併用時に低血糖リスクが増加するため注意が必要。
製品ページ