ボルタレン錠 25mg
基本情報
販売名: ボルタレン錠 25mg 一般名: ジクロフェナクナトリウム (Diclofenac Sodium) 製造販売元: ノバルティス ファーマ株式会社 薬効分類: 非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs) 規制区分: 劇薬、処方箋医薬品 規格・含量: 1錠中ジクロフェナクナトリウム 25mg 承認年月日: 2008年3月14日(販売名変更) 薬価基準収載日: 2008年6月20日(販売名変更) 発売日: 1974年2月1日 CAS登録番号: 15307-86-5 化学式: C14H10Cl2NNaO2 分子量: 318.13
有効成分情報
物理化学的性質: - 白色~微黄白色の結晶性粉末 - メタノールまたはエタノールに溶けやすい - 水にはやや溶けにくく、ジエチルエーテルにはほとんど溶けない - pKa: 4.0 - 分配係数(1-オクタノール/水, pH7.4): 13.4
効能・用法
効能・効果: - 鎮痛・消炎(関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、膀胱炎、月経困難症、歯痛など) - 手術後ならびに抜歯後の鎮痛・消炎 - 急性上気道炎(急性気管支炎を伴う)の解熱・鎮痛
用法・用量: - 通常成人: 1日75~100mgを原則3回に分け経口投与 - 頓用: 1回25~50mg、1日最大100mgまで
使用時の注意: - 空腹時の投与は避けることが望ましい - 他の消炎鎮痛剤との併用は避ける
安全性情報
警告: 設定なし 禁忌: - 本剤の成分に対する過敏症歴のある患者 - 消化性潰瘍、重篤な肝障害・腎障害・心機能不全のある患者
副作用: - 重大な副作用: ショック, アナフィラキシー, 消化管出血, 劇症肝炎, 肝機能障害, 横紋筋融解症, 消化性潰瘍, 喘息発作 - その他の副作用: 胃痛, 便秘, 下痢, めまい, 眠気, 皮疹
相互作用: - 併用注意:
- 抗凝固薬(ワルファリン) → 出血傾向を助長 - 利尿薬(フロセミド) → 降圧作用減弱
薬物動態
吸収・分布: - 消化管から速やかに吸収 - 最高血中濃度到達時間: 2.72時間 - 血漿蛋白結合率: 約99%
代謝・排泄: - 肝代謝型(主にCYP2C9で代謝) - 尿中排泄率: 約65%(代謝物として)
管理情報
規制区分: - 劇薬、処方箋医薬品
貯法・保存条件: - 室温保存
包装: - ボルタレン錠 25mg: 100錠(PTP)、500錠(瓶)
製剤写真:
医薬情報提供元: - ノバルティス ファーマ株式会社 ノバルティスダイレクト
- 問い合わせ: 0120-003-293 - URL: [1](https://www.drs-net.novartis.co.jp/)
インタビューフォーム https://www.pro.novartis.com/jp-ja/sites/pro_novartis_com_jp/files/2024-12/if_vol_tab_202410_0.pdf