ベシカム®軟膏5%、ベシカム®クリーム5%
提供:医薬品DB
基本情報
販売名: ベシカム®軟膏5%、ベシカム®クリーム5%
一般名: イブプロフェンピコノール
製造販売元: 久光製薬株式会社
販売会社: 久光製薬株式会社
薬効分類: 皮膚疾患治療薬
規制区分: 該当なし


クリニカルエビデンス
主要臨床試験:
- 皮膚疾患(湿疹・皮膚炎・尋常性ざ瘡)に対する試験
- 対象: 急性湿疹、接触皮膚炎、アトピー皮膚炎、慢性湿疹、酒さ様皮膚炎、口囲皮膚炎、帯状疱疹、尋常性ざ瘡の患者 - 結果: 中等度改善以上の改善率は急性湿疹64.8%、尋常性ざ瘡70.7%、帯状疱疹96.5%
効能・用法
適応症:
- 急性湿疹、接触皮膚炎、アトピー皮膚炎、慢性湿疹、酒さ様皮膚炎、口囲皮膚炎、帯状疱疹
- 尋常性ざ瘡(クリームのみ)
用法・用量:
- 急性湿疹、接触皮膚炎等: 1日数回、適量を患部に塗布
- 尋常性ざ瘡: 1日数回、洗顔後に患部へ塗布
副作用とその管理
重大な副作用:
副作用 | 頻度(%) | 初期症状・対応 |
---|---|---|
接触皮膚炎 | 1.34%(軟膏)、2.41%(クリーム) | 皮膚の発赤、かゆみが生じた場合は使用を中止 |
刺激感 | 0.68% | 使用部位に痛みや違和感がある場合は医師に相談 |
相互作用情報
併用禁忌:
- 該当なし
併用注意:
- 特記事項なし
緊急時対応
1. 重度の皮膚反応の発生
症状: 皮膚のただれ、強い炎症、発疹
対応フロー:
1. 直ちに使用を中止
2. 医療機関で適切な処置を受ける
2. かゆみ・刺激感の増大
症状: 使用部位のかゆみが続く、痛みが強い
対応フロー:
1. 使用を中止
2. 医師の診察を受ける
FAQ(よくある質問)
Q1. どのような患者に適していますか?
A1. 湿疹や皮膚炎に悩む患者、非ステロイド外用薬を希望する患者に適応。尋常性ざ瘡に対する治療薬としても使用可能(クリームのみ)。
Q2. 投与時の注意点は?
A2. 長期間の使用を避けること。使用部位を日光にさらさないよう注意。皮膚刺激を感じた場合は使用を中止する。
製品ページ