シスプラチン点滴静注 10mg/25mg/50mg「マルコ」
Property "規格・含量" (as page type) with input value "シスプラチン点滴静注10mg「マルコ」:1バイアル(20mL)中シスプラチン10mg/シスプラチン点滴静注25mg「マルコ」:1バイアル(50mL)中 シスプラチン25mg/シスプラチン点滴静注50mg「マルコ」:1バイアル(100mL)中シスプラチン50mg" contains invalid characters or is incomplete and therefore can cause unexpected results during a query or annotation process.
基本情報
販売名: シスプラチン点滴静注 10mg/25mg/50mg「マルコ」
一般名: シスプラチン (Cisplatin)
製造販売元: 日医工ファーマ株式会社
販売元: 日医工株式会社
薬効分類: 抗悪性腫瘍剤
規制区分: 毒薬、処方箋医薬品
規格・含量:
- シスプラチン点滴静注 10mg「マルコ」: 1バイアル(20mL)中 シスプラチン 10mg
- シスプラチン点滴静注 25mg「マルコ」: 1バイアル(50mL)中 シスプラチン 25mg
- シスプラチン点滴静注 50mg「マルコ」: 1バイアル(100mL)中 シスプラチン 50mg
承認年月日: 2009年7月1日
薬価基準収載日: 2009年9月25日
発売日: 1994年11月28日
CAS登録番号: 15663-27-1
化学式: Cl2H6N2Pt
分子量: 300.05



有効成分情報
物理化学的性質:
- 黄色の結晶性粉末
- 水に溶けにくく、エタノールにはほとんど溶けない
- pKa: 記載なし
- 分配係数(1-オクタノール/水): 記載なし
効能・用法
効能・効果:
- 小細胞肺癌、非小細胞肺癌、胃癌、食道癌、前立腺癌、乳癌、卵巣癌、悪性リンパ腫
用法・用量:
- 標準投与:
- 通常、成人に 50-100mg/m²(体表面積)を1時間以上かけて3~4週間間隔で点滴静注 - M-VAC療法: シスプラチン70mg/m²を2週ごとに投与
安全性情報
警告:
- 重篤な腎障害、骨髄抑制、アナフィラキシー、神経毒性、聴覚障害のリスク
禁忌:
- 本剤成分に対する過敏症のある患者
- 重篤な腎機能障害、骨髄抑制のある患者
副作用:
- 重大な副作用: 腎不全、骨髄抑制、末梢神経障害、聴覚障害、間質性肺炎、心障害
- その他の副作用: 脱毛、悪心・嘔吐、倦怠感、発熱、食欲不振
相互作用:
- アミノグリコシド系抗菌薬: 腎毒性の増強
- ループ利尿薬: 聴覚障害のリスク増加
薬物動態
吸収・分布:
- 最高血中濃度到達時間: 30-60分
- 血漿蛋白結合率: 約90%
代謝・排泄:
- 腎排泄型(尿中排泄率約50-80%)
- 半減期: 約30時間
管理情報
規制区分:
- 毒薬、処方箋医薬品
貯法・保存条件:
- 遮光保存、室温保存
包装:
- 10mg製剤: 1バイアル(20mL)
- 25mg製剤: 1バイアル(50mL)
- 50mg製剤: 1バイアル(100mL)
医薬情報提供元:
- 日医工株式会社 医薬品情報室
- 問い合わせ: 0120-517-215 - URL: [1](https://www.nichiiko.co.jp/)
インタビューフォーム
https://www.nichiiko.co.jp/medicine/file/04700/interview/04700_interview.pdf