「ハイキュービア10%皮下注セット」の版間の差分

提供:医薬品DB
ページの作成:「Category:D13027 pH4処理酸性人免疫グロブリン・ボルヒアルロニダーゼアルファ (遺伝子組換え) {{#set: | 販売名 = ハイキュービア10%皮下注セット | 一般名 = pH4処理酸性人免疫グロブリン(皮下注射)、ボルヒアルロニダーゼ アルファ(遺伝子組換え) | 製造販売元 = 武田薬品工業株式会社 | 販売提携 = 該当なし | 薬効分類 = 皮下注用人免疫グロブリン…」
 
編集の要約なし
27行目: 27行目:


'''規制区分:''' 特定生物由来製品、処方箋医薬品   
'''規制区分:''' 特定生物由来製品、処方箋医薬品   
<html>
<div style="display:flex; gap:10px;">
  <img src="https://storage.googleapis.com/drugwiki_image/drug/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%A210%25%E7%9A%AE%E4%B8%8B%E6%B3%A8%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%8850mL.png" width="200px" alt="ハイキュービア10%皮下注セット50mL" class="click-to-zoom">
  <img src="https://storage.googleapis.com/drugwiki_image/drug/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%A210%25%E7%9A%AE%E4%B8%8B%E6%B3%A8%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88100mL.png" width="200px" alt="ハイキュービア10%皮下注セット100mL" class="click-to-zoom">
  <img src="https://storage.googleapis.com/drugwiki_image/drug/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%A210%25%E7%9A%AE%E4%B8%8B%E6%B3%A8%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88200mL.png" width="200px" alt="ハイキュービア10%皮下注セット200mL" class="click-to-zoom">
</div>
</html>


== '''クリニカルエビデンス''' ==
== '''クリニカルエビデンス''' ==


'''主要臨床試験:'''
'''主要臨床試験:'''
- '''無または低ガンマグロブリン血症に対する有効性'''
- '''無または低ガンマグロブリン血症に対する有効性'''
   - '''国内第III相試験(TAK-771-3004試験)'''
   - '''国内第III相試験(TAK-771-3004試験)'''
40行目: 49行目:


'''適応症:'''   
'''適応症:'''   
- '''無または低ガンマグロブリン血症'''   
- '''無または低ガンマグロブリン血症'''   


'''用法・用量:'''   
'''用法・用量:'''   
- '''ボルヒアルロニダーゼ アルファ(遺伝子組換え)を皮下投与後、10分以内に人免疫グロブリンGを同じ部位へ皮下投与'''
- '''ボルヒアルロニダーゼ アルファ(遺伝子組換え)を皮下投与後、10分以内に人免疫グロブリンGを同じ部位へ皮下投与'''
- '''3週間に1回:''' 150~600mg/kg   
- '''3週間に1回:''' 150~600mg/kg   
- '''4週間に1回:''' 200~800mg/kg   
- '''4週間に1回:''' 200~800mg/kg   


'''投与時の注意点:'''
'''投与時の注意点:'''
- '''皮下注射にのみ使用し、静脈内投与は禁止'''   
- '''皮下注射にのみ使用し、静脈内投与は禁止'''   
- '''初回投与時は慎重にモニタリング'''   
- '''初回投与時は慎重にモニタリング'''   


54行目: 69行目:


'''重大な副作用と発生頻度:'''
'''重大な副作用と発生頻度:'''
- '''アナフィラキシー反応(頻度不明)''' → 直ちにアドレナリン投与   
- '''アナフィラキシー反応(頻度不明)''' → 直ちにアドレナリン投与   
- '''血栓塞栓症(頻度不明)''' → 適切な血栓リスク管理を実施   
- '''血栓塞栓症(頻度不明)''' → 適切な血栓リスク管理を実施   


'''その他の副作用:'''
'''その他の副作用:'''
- 注入部位反応(65.6%)、頭痛(25.0%)、発熱(15.3%)、倦怠感(10.2%)   
- 注入部位反応(65.6%)、頭痛(25.0%)、発熱(15.3%)、倦怠感(10.2%)   


63行目: 81行目:


'''併用禁忌:'''
'''併用禁忌:'''
- '''該当なし'''   
- '''該当なし'''   


71行目: 90行目:


'''副作用管理フロー:'''
'''副作用管理フロー:'''
- '''アナフィラキシー疑い時''' → アドレナリン筋注、酸素投与、輸液管理   
- '''アナフィラキシー疑い時''' → アドレナリン筋注、酸素投与、輸液管理   
- '''血栓塞栓症発生時''' → 抗凝固療法を検討   
- '''血栓塞栓症発生時''' → 抗凝固療法を検討   


77行目: 98行目:


'''Q1. どのような患者に適応があるか?'''   
'''Q1. どのような患者に適応があるか?'''   
A1. '''原発性免疫不全症候群(PID)、続発性免疫不全症候群(SID)の患者が対象。'''   
A1. '''原発性免疫不全症候群(PID)、続発性免疫不全症候群(SID)の患者が対象。'''   


'''Q2. どのくらいの間隔で投与すればよいか?'''   
'''Q2. どのくらいの間隔で投与すればよいか?'''   
A2. '''3週間または4週間ごとの皮下投与が推奨。'''   
A2. '''3週間または4週間ごとの皮下投与が推奨。'''   


'''Q3. 保存方法は?'''   
'''Q3. 保存方法は?'''   
A3. '''冷蔵保存(2~8℃)、凍結厳禁。'''   
A3. '''冷蔵保存(2~8℃)、凍結厳禁。'''   



2025年2月21日 (金) 03:54時点における版



基本情報

販売名: ハイキュービア10%皮下注セット

一般名: pH4処理酸性人免疫グロブリン(皮下注射)、ボルヒアルロニダーゼ アルファ(遺伝子組換え)

製造販売元: 武田薬品工業株式会社

薬効分類: 皮下注用人免疫グロブリン製剤

規制区分: 特定生物由来製品、処方箋医薬品

ハイキュービア10%皮下注セット50mL ハイキュービア10%皮下注セット100mL ハイキュービア10%皮下注セット200mL

クリニカルエビデンス

主要臨床試験:

- 無または低ガンマグロブリン血症に対する有効性

 - 国内第III相試験(TAK-771-3004試験)
   - 血清IgGトラフ濃度: 3週間間隔投与で1,270~1,295 mg/dL、4週間間隔投与で894.4~915.9 mg/dL  
 - 海外第III相試験(160603試験、161503試験)
   - 急性重篤細菌感染の年間発現頻度: 0.025 件/人・年(99%CI: 0.046)

効能・用法

適応症:

- 無または低ガンマグロブリン血症

用法・用量:

- ボルヒアルロニダーゼ アルファ(遺伝子組換え)を皮下投与後、10分以内に人免疫グロブリンGを同じ部位へ皮下投与

- 3週間に1回: 150~600mg/kg

- 4週間に1回: 200~800mg/kg

投与時の注意点:

- 皮下注射にのみ使用し、静脈内投与は禁止

- 初回投与時は慎重にモニタリング

副作用とその管理

重大な副作用と発生頻度:

- アナフィラキシー反応(頻度不明) → 直ちにアドレナリン投与

- 血栓塞栓症(頻度不明) → 適切な血栓リスク管理を実施

その他の副作用:

- 注入部位反応(65.6%)、頭痛(25.0%)、発熱(15.3%)、倦怠感(10.2%)

相互作用情報

併用禁忌:

- 該当なし

併用注意: - 抗凝固薬(ワルファリン、ヘパリン等) → 出血リスク増加の可能性

緊急時対応

副作用管理フロー:

- アナフィラキシー疑い時 → アドレナリン筋注、酸素投与、輸液管理

- 血栓塞栓症発生時 → 抗凝固療法を検討

FAQ(よくある質問)

Q1. どのような患者に適応があるか?

A1. 原発性免疫不全症候群(PID)、続発性免疫不全症候群(SID)の患者が対象。

Q2. どのくらいの間隔で投与すればよいか?

A2. 3週間または4週間ごとの皮下投与が推奨。

Q3. 保存方法は?

A3. 冷蔵保存(2~8℃)、凍結厳禁。

インタビューフォーム

https://www.takedamed.com/medicine/detail?medicine_id=6329