匿名
ログインしていません
ログイン
医薬品DB
検索
カナリア配合錠のソースを表示
提供:医薬品DB
名前空間
ページ
議論
その他
その他
ページ操作
閲覧
ソースを閲覧
履歴
更新
←
カナリア配合錠
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
この操作は、以下のグループに属する利用者のみが実行できます:
管理者
。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
[[Category:D10897 テネリグリプチン臭化水素酸塩水和物・カナグリフロジン水和物; テネリグリプチン・カナグリフロジン]] {{#set: | 販売名 = カナリア配合錠 | 一般名 = テネリグリプチン臭化水素酸塩水和物・カナグリフロジン水和物 | 製造販売元 = 田辺三菱製薬株式会社 | 販売会社 = 第一三共株式会社 | 薬効分類 = DPP-4阻害薬・SGLT2阻害薬配合剤 | 規制区分 = 処方箋医薬品 | 承認年月日 = 2017-07-03 | 薬価基準収載日 = 2017-08-30 | 販売開始日 = 2017-09-07 | 規格・含量 = 1錠中テネリグリプチン臭化水素酸塩水和物31mg(テネリグリプチンとして20mg)・カナグリフロジン水和物102mg(カナグリフロジンとして100mg) | 剤形 = フィルムコーティング錠 }} == '''基本情報''' == '''販売名:''' カナリア配合錠 '''一般名:''' テネリグリプチン臭化水素酸塩水和物・カナグリフロジン水和物 '''製造販売元:''' 田辺三菱製薬株式会社 '''販売会社:''' 第一三共株式会社 '''薬効分類:''' DPP-4阻害薬・SGLT2阻害薬配合剤 '''規制区分:''' 処方箋医薬品 == '''クリニカルエビデンス''' == '''主要臨床試験:''' - '''MT-2412-J02試験(DPP-4阻害薬追加試験)''' - '''対象:''' カナグリフロジン単剤で血糖コントロール不十分な2型糖尿病患者 - '''結果:''' HbA1cの低下がプラセボ群と比較して有意に認められた - '''MT-2412-J03試験(SGLT2阻害薬追加試験)''' - '''対象:''' テネリグリプチン単剤で血糖コントロール不十分な2型糖尿病患者 - '''結果:''' HbA1cの低下がプラセボ群と比較して有意に認められた - '''MT-2412-J01試験(長期投与試験)''' - '''対象:''' 2型糖尿病患者 - '''結果:''' 52週にわたりHbA1c低下効果が持続 == '''効能・用法''' == '''適応症:''' - 2型糖尿病(ただし、テネリグリプチンとカナグリフロジンの併用が適切と判断される場合に限る) '''用法・用量:''' - '''通常、成人には1日1回1錠(テネリグリプチン 20mg / カナグリフロジン 100mg)を朝食前または朝食後に経口投与''' == '''副作用とその管理''' == '''重大な副作用:''' {| class="wikitable" |+ 重大な副作用と発生頻度 |- ! 副作用 !! 頻度(%) !! 初期症状・対応 |- | 低血糖 || 不明 || 動悸、冷汗、意識混濁、ブドウ糖補給 |- | ケトアシドーシス || 不明 || 倦怠感、口渇、意識障害、輸液・インスリン療法 |- | 腎盂腎炎 || 不明 || 発熱、腰痛、抗菌薬投与 |- | 外陰部カンジダ症 || 不明 || かゆみ、発赤、抗真菌薬投与 |} == '''相互作用情報''' == '''併用禁忌:''' - 該当なし '''併用注意:''' {| class="wikitable" |+ 併用注意薬と影響 |- ! 併用薬 !! 影響 !! 機序 |- | SU薬 || 低血糖リスク増加 || インスリン分泌促進作用の相乗効果 |- | ループ利尿薬 || 脱水リスク増加 || 利尿作用とSGLT2阻害薬の相互作用 |- | NSAIDs || 腎機能障害リスク増加 || 腎血流低下 |} == '''緊急時対応''' == '''1. 低血糖''' '''症状:''' 動悸、冷汗、意識障害 '''対応フロー:''' 1. '''意識がある場合はブドウ糖投与''' 2. '''意識障害がある場合は静脈内ブドウ糖投与''' 3. '''症状回復後も血糖モニタリングを継続''' '''2. ケトアシドーシス''' '''症状:''' 倦怠感、口渇、意識障害 '''対応フロー:''' 1. '''投与を中止し、血液ガス分析''' 2. '''輸液・インスリン療法を開始''' 3. '''症状に応じた集中治療を実施''' == '''FAQ(よくある質問)''' == '''Q1. どのような患者に適していますか?''' A1. '''DPP-4阻害薬・SGLT2阻害薬の併用が適切と判断される2型糖尿病患者。''' '''Q2. 食事の影響はありますか?''' A2. '''朝食前・朝食後どちらでも投与可能。''' '''製品ページ''' https://www.medicalcommunity.jp/products/brand/canalia
カナリア配合錠
に戻る。
案内
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
MediaWikiについてのヘルプ
カテゴリツリー
薬効分類ツリー
ウィキツール
ウィキツール
特別ページ
ページツール
ページツール
利用者ページツール
その他
リンク元
関連ページの更新状況
ページ情報
ページの記録