匿名
ログインしていません
ログイン
医薬品DB
検索
アキャルックス点滴静注 250mgのソースを表示
提供:医薬品DB
名前空間
ページ
議論
その他
その他
ページ操作
閲覧
ソースを閲覧
履歴
更新
←
アキャルックス点滴静注 250mg
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
この操作は、以下のグループに属する利用者のみが実行できます:
管理者
。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
[[Category:D11805 セツキシマブサロタロカンナトリウム (遺伝子組換え) (JAN)]] {{#set: | 販売名 = アキャルックス点滴静注 250mg | 一般名 = セツキシマブ サロタロカンナトリウム(遺伝子組換え) | 製造販売元 = 楽天メディカル株式会社 | 販売会社 = 楽天メディカル株式会社 | 薬効分類 = 抗体-光感受性物質複合体 | 規制区分 = 生物由来製品、劇薬、処方箋医薬品(注意-医師等の処方箋により使用すること) | 承認年月日 = 2020年9月25日 | 薬価基準収載日 = 2020年11月18日 | 販売開始日 = 2021年1月1日 | 規格・含量 = 1バイアル 50mL中 250mg | 剤形 = 注射剤(点滴静注) }} == '''基本情報''' == '''販売名:''' アキャルックス点滴静注 250mg '''一般名:''' セツキシマブ サロタロカンナトリウム(遺伝子組換え) '''製造販売元:''' 楽天メディカル株式会社 '''販売会社:''' 楽天メディカル株式会社 '''薬効分類:''' 抗体-光感受性物質複合体 '''規制区分:''' 生物由来製品、劇薬、処方箋医薬品(注意-医師等の処方箋により使用すること) == '''クリニカルエビデンス''' == '''主要臨床試験:''' - '''RM-1929-101試験(海外第Ⅰ/Ⅱa相試験)''' - '''対象:''' 切除不能な局所進行又は局所再発の頭頸部扁平上皮癌患者 - '''結果:''' 奏効率 43.3%、完全奏効率 13.3%、無増悪生存期間中央値 5.16ヵ月 - '''RM-1929-102試験(国内第Ⅰ相試験)''' - '''対象:''' 日本人の頭頸部扁平上皮癌患者 - '''結果:''' 安全性プロファイルおよび有効性が確認された == '''効能・用法''' == '''適応症:''' - 切除不能な局所進行又は局所再発の頭頸部癌 '''用法・用量:''' - '''通常、成人には以下の用量を点滴静注''' - '''640mg/m²を2時間以上かけて点滴静注''' - '''投与終了20~28時間後にレーザ光(波長690nm)を病巣部位に照射''' - '''必要に応じて4週間以上の間隔を空けて最大4回まで実施可能''' == '''副作用とその管理''' == '''重大な副作用:''' {| class="wikitable" |+ 重大な副作用と発生頻度 |- ! 副作用 !! 頻度(%) !! 初期症状・対応 |- | 頸動脈出血 || 不明 || 出血、血圧低下。直ちに投与中止、救急処置 |- | 腫瘍出血 || 不明 || 持続的出血。止血処置を実施 |- | Infusion reaction || 不明 || 発熱、低血圧、蕁麻疹。抗ヒスタミン薬投与 |- | 皮膚障害 || 不明 || 皮膚のびらん、潰瘍。対症療法を実施 |} == '''相互作用情報''' == '''併用禁忌:''' - 該当なし '''併用注意:''' {| class="wikitable" |+ 併用注意薬と影響 |- ! 併用薬 !! 影響 !! 機序 |- | 免疫抑制剤 || 抗体反応の減弱 || 免疫抑制作用による影響 |- | 他の抗がん剤 || 副作用増強の可能性 || 併用データが不十分 |} == '''緊急時対応''' == '''1. 頸動脈出血の疑い''' '''症状:''' 血圧低下、大量出血 '''対応フロー:''' 1. '''投与を直ちに中止''' 2. '''止血処置(圧迫・手術)''' 3. '''輸血・循環管理を実施''' '''2. Infusion reaction(点滴関連反応)''' '''症状:''' 悪寒、低血圧、蕁麻疹 '''対応フロー:''' 1. '''点滴速度を調整''' 2. '''抗ヒスタミン薬・ステロイド投与''' 3. '''重篤例では投与中止''' '''3. 皮膚障害の発現''' '''症状:''' 潰瘍、びらん '''対応フロー:''' 1. '''保湿・軟膏治療を実施''' 2. '''感染予防を考慮し、適切な管理''' == '''FAQ(よくある質問)''' == '''Q1. どのような患者に適していますか?''' A1. '''切除不能な局所進行又は局所再発の頭頸部癌患者に使用されます。''' '''Q2. 光照射のタイミングは?''' A2. '''点滴終了後20~28時間後に波長690nmのレーザ光を照射します。''' '''Q3. 他の抗がん剤との併用は可能ですか?''' A3. '''現在、単剤療法としての有効性が確認されています。他の抗がん剤との併用については慎重に判断してください。''' '''製品ページ''' https://hcp.rakuten-med.jp/druginfo/akalux250/
アキャルックス点滴静注 250mg
に戻る。
案内
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
MediaWikiについてのヘルプ
カテゴリツリー
薬効分類ツリー
ウィキツール
ウィキツール
特別ページ
ページツール
ページツール
利用者ページツール
その他
リンク元
関連ページの更新状況
ページ情報
ページの記録